金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク
  • グルメ
  • 初心者
  • マニア
  • 保存版
金沢マニアックマガジン「ビューティーホクリク」のサイト内検索です。 思いっきりマニアックなキーワードで検索してほしい。 要望に答えられなかったら是非お問い合わせにご要望を。
  • 金沢観光 (49件の記事)
  • コラム (34件の記事)
  • 編集部おすすめ記事 (25件の記事)
  • 石川県観光 (22件の記事)
  • グルメ (21件の記事)
  • 地元向け (21件の記事)
  • 歴史 (18件の記事)
  • モデルコース (14件の記事)
  • イベント (12件の記事)
  • 能登観光 (8件の記事)
  • 富山県観光 (6件の記事)
  • 北陸新幹線 (6件の記事)
  • 保存版 (6件の記事)
  • 散歩 (5件の記事)
  • ゆりりん (4件の記事)
  • 加賀観光 (3件の記事)
  • おみやげ (3件の記事)
  • 開発部 (3件の記事)
  • 観光地紹介 (3件の記事)
  • ゴールデンウィーク (3件の記事)
  • 趣都金澤 (3件の記事)
  • 福井県観光 (2件の記事)
  • 惣構 (1件の記事)
  • このマガジンについて
  • サイト制作など
  • マニアックなスタッフ
  • ライター募集
  • ネタ情報募集
  • 賄賂(広告)のご案内
  • お問い合わせ
  • Facebookページ
  • Twitterページ

金沢といったらグルメではないでしょうか?ゴーゴーカレー?8番らーめん?すし? 極めて地元目線ですが金沢で食べるべきグルメをまとめてあります。

金沢カレーの決定版「ゴーゴーカレー」を全力で取材しました!なんと!工場の内部から社長の想いまで知ったらゴーゴーカレーがさらに美味しくなった!!社長・工場長ありがとうございました!

55カレー

第7ギョーザの歴史「金沢ギョーザ物語」柏野幸一と辰子からはじまる金沢のギョーザの物語!金沢では餃子ではなくギョーザなのだ。

第7ギョーザ

8番らーめん!北陸ではマジで誰もが知る最強ラーメン!これ以上のラーメンがあるの?どこよりも詳しいハチバンの歴史

8番らーめん

  • 「松の」金沢で北陸新幹線からローカル電車を乗り継いで本気で来い!すしで感動感涙しろ!北陸のすしをもっと知りたくなる最強店!

    「松の」金沢で北陸新幹線からローカル電車を乗り継いで本気で来い!すしで感動感涙しろ!北...

  • 金沢の廻らないすし屋を厳選しました!12,000円握って行け!金沢に来たなら食べていって欲しい憧れの金沢の寿司屋 2016年

    金沢の廻らないすし屋を厳選しました!12,000円握って行け!金沢に来たなら食べていって欲し...

  • 金沢の伝説のステーキ屋「ひよこ」あなたのステーキ感覚が30分で完全に一新する!ステーキのためだけに1万円握って金沢へ来い。

    金沢の伝説のステーキ屋「ひよこ」あなたのステーキ感覚が30分で完全に一新する!ステーキの...

  • 金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界

    金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの...

  • 教えたくない最強の金沢グルメ「とっくりや」奇跡の刺身盛合わせ!食べずに死ねない!こんなすごいお刺身食べられる所他にあるの?

    教えたくない最強の金沢グルメ「とっくりや」奇跡の刺身盛合わせ!食べずに死ねない!こんな...

  • 金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄

    金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の...

  • 金沢市民がおすすめする「本当の金沢グルメ19厳選」

    金沢市民がおすすめする「本当の金沢グルメ19厳選」

  • 金沢最強パフェ「むらはた」の苺パフェ!異論なし!これを食べたことのない金沢人は一生後悔する!!

    金沢最強パフェ「むらはた」の苺パフェ!異論なし!これを食べたことのない金沢人は一生後悔...

  • 能登最強の牡蠣の店「牡蠣処 海」これ以上混雑しては困るが紹介したい!船からテーブルまでほぼ直通の牡蠣はうまいに決まっている。

    能登最強の牡蠣の店「牡蠣処 海」これ以上混雑しては困るが紹介したい!船からテーブルまでほ...

初めて金沢へ来る方のために初心者向けの記事を集めてみた。 金沢の歩き方から金沢の美味しいグルメも沢山集めておいた。 これを熟読すればはじめての金沢が金沢市民感覚で旅行ができるはず。

「ようこそ金沢へ」金沢観光はここを見れば大丈夫!これから金沢へ来る方へ!
  • 金沢市民がおすすめする後悔しない初めての金沢観光「初心者向け」

    金沢市民がおすすめする後悔しない初めての金沢観光「初心者向け」

  • 金沢市民がおすすめする「本当の金沢グルメ19厳選」

    金沢市民がおすすめする「本当の金沢グルメ19厳選」

  • 【二度目の金沢】金沢市民が脳から血が出るくらい考えた二度目の金沢の楽しみ方!二度目は一人で来い 〜これでも中級編〜

    【二度目の金沢】金沢市民が脳から血が出るくらい考えた二度目の金沢の楽しみ方!二度目は一...

  • 金沢観光の完全保存マニュアル!「まちのり」で金沢の街を一日で完全制覇する観光マニュアル!金沢の観光アイドル「ゆりりん」と本気で金沢を紹介!

    金沢観光の完全保存マニュアル!「まちのり」で金沢の街を一日で完全制覇する観光マニュアル...

  • 金沢周遊バスで周る金沢観光マニュアル!地元人が作りました!金沢観光アイドル「ゆりりん」とバスで金沢を紹介します!

    金沢周遊バスで周る金沢観光マニュアル!地元人が作りました!金沢観光アイドル「ゆりりん」...

  • 金沢最強パフェ「むらはた」の苺パフェ!異論なし!これを食べたことのない金沢人は一生後悔する!!

    金沢最強パフェ「むらはた」の苺パフェ!異論なし!これを食べたことのない金沢人は一生後悔...

21美?金箔アイス?そんなもん金沢じゃない。少しでもそう思ったあなたなら ここで紹介する記事は多少琴線に触れるのではないかと思います。 金沢マニアックマガジンの面白さはきっとここに詰まっていると思います。

  • 【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわかりやすい兼六園の歴史!

    【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわ...

  • 近江町市場の近代の歴史!前代未聞!元禄三年になんと金沢の二つの市場が同時に焼失!どこで魚買うんだよwwwこれで近江町市場は歴史探訪の漁場と化すwww

    近江町市場の近代の歴史!前代未聞!元禄三年になんと金沢の二つの市場が同時に焼失!どこで...

  • 「金澤古蹟志」金沢の百科事典をご紹介します!時代は進化しWebで幕末・明治の本を読む時代に!地味な企画ですいません!

    「金澤古蹟志」金沢の百科事典をご紹介します!時代は進化しWebで幕末・明治の本を読む時代に...

  • 石川県の郷土の泰斗!とても地味ですいません!石川県や金沢の歴史を詳しく知るにはまずこのおっちゃん達のことを覚えておこう!

    石川県の郷土の泰斗!とても地味ですいません!石川県や金沢の歴史を詳しく知るにはまずこの...

  • 金沢史上最大の大惨事「愛をも焼きつくした」宝暦の大火!ブラタモリでは金沢はどう守られたか?だったが「守りきれなかった金沢」を紹介します!

    金沢史上最大の大惨事「愛をも焼きつくした」宝暦の大火!ブラタモリでは金沢はどう守られた...

  • 金沢古地図散歩「本多町から桜橋まで」金沢21世紀美術館に遊びに来た時には是非やってみて!絶対疲れるから!!

    金沢古地図散歩「本多町から桜橋まで」金沢21世紀美術館に遊びに来た時には是非やってみて!...

保存版の記事をまとめてあります。各年度の歳時記や 10年も20年も古くならないであろう記事を(書けたらいいのですが) をまとめています。

  • 【完全保存版 北陸のイベント2018年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にまとめました!今年も紹介します!歳時記のある時がベストシーズン!歳時記をチェックして北陸に来い!

    【完全保存版 北陸のイベント2018年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にま...

  • 【完全保存版 北陸のイベント2017年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にまとめました!今年も紹介します!このイベントのためだけに新幹線で北陸に来てください!後悔はさせません!

    【完全保存版 北陸のイベント2017年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にま...

  • 【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわかりやすい兼六園の歴史!

    【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわ...

  • 【保存版2016年】金沢のゲストハウス2016年まとめ!金沢市民が実際に足を運んでゲストハウスを見てきました!

    【保存版2016年】金沢のゲストハウス2016年まとめ!金沢市民が実際に足を運んでゲストハウス...

  • 【完全保存版 北陸のイベント2016年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にまとめました!紹介のイベントのためだけに北陸新幹線に乗って北陸にやってきても満足っすよ!!

    【完全保存版 北陸のイベント2016年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にま...

  • 金沢の廻らないすし屋を厳選しました!12,000円握って行け!金沢に来たなら食べていって欲しい憧れの金沢の寿司屋 2016年

    金沢の廻らないすし屋を厳選しました!12,000円握って行け!金沢に来たなら食べていって欲し...

ホーム > 地元向け > 【超地元記事】金沢市の中学校区域が一瞬にして分かる!完全地元向け校区早わかりサービス公開!実は北陸全域をカバー(富山市を除く)
【超地元記事】金沢市の中学校区域が一瞬にして分かる!完全地元向け校区早わかりサービス公開!実は北陸全域をカバー(富山市を除く)

【超地元記事】金沢市の中学校区域が一瞬にして分かる!完全地元向け校区早わかりサービス公開!実は北陸全域をカバー(富山市を除く)

公開日 2015年07月14日
更新日 2017年10月01日
現在までの更新回数 33 回
  • 地元向け
  • コラム
  • 開発部
  • でシェア
  • でシェア
  • でブクマ
  • で送信
  • でシェア

この記事の目次

  • 金沢駅の中は小将町中学区域!駅東口には境界線が!
  • 衝撃!小将町中学校の建物そのものは兼六中学区域!!
  • 金沢市内の中学区域をちょこっと紹介
  • さいごに

先に申し上げておきます!とんでもなくローカルな金沢の話題です!

これを知ったところで何も観光の役にすら立たない!!!

という極めて金沢人にしかウケない内容となっております。大変申し訳ございませんm(_ _)m

という前置きを置きまして。

中学校の同級生って未だに仲良かったりしますか? 三十路を過ぎたくらいから急に犬猿の仲だったような気がしていたかつての仲間同士仲良くなって、挙句にワイワイと一緒にグダグダになるまで酒を飲んだりとするようになるのはなぜでしょうか。え?そんなことはない?

その時に必ず出てくるのが中学校の時の話題です。

おまえ何中?(なにちゅう)

金沢市だと訳すことができるプレミア中学校名がいくつかあります。アサ中、タカ中、ナル中。ナガタ中だった私はちょっとズルいと思ったこともありましたww 訳して中学校名を呼べるからといって偉いわけではありませんww

そんなコミュニケーションの中心にもなってしまう中学校の区域は一体どこからどこなのか。その境界線を知るものは少ないのではないか?意外と自分のお住いの地域でも知らないことが多いのではないでしょうか?わずか数メートルしか離れていないようなお隣のお家が別の中学区域だったりという話も聞きます。実際のところ中学校の区域とはどのような感じになっているのか。

編集部では急に中学校の区域が気になりましてWebサービスにしてしまいました。

中学区域の話題で新しいコミュニケーションをとろうぜ!!

というのが強引にも本メディアでの最終目標としておりますwwww

中学区域検索サービスはこちら

本メディア「ビューティーホクリク」というだけありまして 現在は北陸三県をカバーしておりますが、富山県富山市のみデータを公開しておらず富山市内だけ検索対象となっております。 なお、データを入力していないだけで全国の中学区域(データ提供している範囲に限る)はすべて表示することができますので今後にご期待ください。※ 国土交通省国土政策局国土情報課のデータを利用しています。最新の地域境界等と相違する等、必ずしも行政区画との一致を保証しておりません。予めご了承ください。

このサービスで色々と面白い発見がありましたでの幾つかご紹介を。

金沢駅の中は小将町中学区域!駅東口には境界線が!

金沢駅の中は完全に長田中区域だと思っていましたが違っていました!!!なんと!!!

金沢駅の中は完全に小将町中学区域内となっていました! 地元過ぎてすいませんm(_ _)m そして、金沢駅の東口の音楽堂の前は3つの中学区域の境界線がありました。

金沢駅前の写真 金沢市の中学区域が一瞬にして分かる!完全地元向け区域早わかりサービス

↑ イメージにするとこういう感じではないでしょうか。このへんに住んでいる方はいらっしゃいませんが。。

衝撃!小将町中学校の建物そのものは兼六中学区域!!

小将町中学校を調べていたら気づいてしまいました!これ衝撃です。

小将町中学校の建物そのものが兼六中学区域!!!

小将町中学校の真横に住んでいても兼六中へ通わないといけない!!

これはまじなのか。

まさかこんなアホなことはないよね〜って調べていたら実際に小将町中学の目の前に住んでいるのに兼六中学校へ通っている方がいらっしゃいまして吹きました!まじだったようです。

さらに調べていくとこの区域の区切りがおかしいなど様々な理由で金沢市は改善に乗り出したようです。

2015年7月、14カ所で説明会 来年4月の中学区域再編で金沢市教委(北国新聞)

市教委は7月3?28日、来年4月から実施する中学区域再編に関する保護者への説明会を開く。再編計画では、一つの小学校から複数の中学校に分かれて進学する地域(区域重複型)を解消するほか、中学校選択制を見直して旧来の指定校変更制度を拡充する。市教委は指定校変更制度の弾力的な運用に向け、説明会で保護者らの意見を聴く。

 再編計画では、来年4月から、中村町小は泉中、十一屋小は野田中、小坂小は北鳴中、扇台小は額中に、進学先を一本化する方向となっている。中期的な対応としては、南小立野小、中央小、木曳野小は、城南・紫錦台両中の統合や小将町中の中央地区への移設、大徳地区での小学校新設を進め、区域重複型を解消することとしている。

この流れで行くとせっかく作ったWebサービスも直ぐに修正が必要になりそうです。こうやって区域や登校範囲などを見直すことで防災はもちろん、不投稿やいじめなど様々な問題にも対応できるというのは素晴らしいことです。改善されているのは勢品を払っている身としても嬉しいものです。

え?本メディアが急に社会派に?!

なんかほら、ちょっとジャーナリストっぽくない?

本マガジンは間違いなく観光のマガジンですのでお忘れなく。m(_ _)m

金沢市内の中学区域をちょこっと紹介

金沢には26の中学校があります。

石川県立金沢錦丘中学校(県立でした)
金沢市立泉中学校
金沢市立野田中学校
金沢市立城南中学校
金沢市立紫錦台中学校
金沢市立兼六中学校
金沢市立小将町中学校(他に特学分校)
金沢市立高岡中学校
金沢市立長田中学校
金沢市立鳴和中学校
金沢市立北鳴中学校
金沢市立浅野川中学校
金沢市立港中学校
金沢市立金石中学校
金沢市立芝原中学校
金沢市立西南部中学校
金沢市立緑中学校
金沢市立大徳中学校
金沢市立清泉中学校
金沢市立額中学校
金沢市立高尾台中学校
金沢市立森本中学校
金沢市立内川中学校
金沢市立犀生中学校
金沢市立医王山中学校

錦丘中学校って県立だったんですね。知りませんでした。この中でも勝手に訳してかっこいい名前の中学校をプレミアム中学校名と名付けさせてもらっています。

アサ中、タカ中、ナル中、モリ中

カッコイイ。。他にもプレミアム中学校名をご存知でしたらぜひ教えて下さい!

それにしてもアル中がなくてよかった。。m(_ _)m

アサ中

金沢駅より下流の浅野川沿いをカバーしている中学校。

城南中学校

めちゃめちゃカバー範囲が広い!尾山神社から大桑住宅までカバーしています。なんという広さ!

兼六中学校

小将町中学校と区域で問題を発見してしまった中学校です。この中学校の区域には兼六園が含まれていて兼六中ってなんだか金沢らしい中学校の名前です。また、この中学校も非常にカバー範囲が広くじがし茶屋周辺からなんと北陸大学近くまでがこの兼六中学校です。これは通うのは大変。

長田中学校

長田中学校。私の学校ですのでひいきさしていただきました。意外とカバー範囲は狭く、金沢駅前から県庁周辺、示野イオン周辺まで。

あなたのお住まいの地域は何中学校?簡単に探せるサービスです。現在は北陸のみカバー(データ提供していない富山市はデータなし) すぐに全国カバーできるが今は北陸のみ!是非ご利用してみてください。

中学区域検索サービスはこちら

さいごに

中学校の区域を見ることで今まで見えてこなかった校下の感覚がわかってきたように思います。あまりに広い区域などは通う方にとってはもちろん、防災などの観点からも様々な問題が出てくることは予想されます。あとは不条理な学区域割。

小将町中学校そのものが兼六中学校ということには驚きました。これはどう考えてもおかしいですよ。

小将町中学校、兼六中学校なんか街中なので、新しい学校作るにも土地が無かったりと様々な経緯があるとは思いますが、小将町中学校の隣に住みながら、毎日小将町中学校を見ながら生活しているのに兼六中学校へ通っている人がいると思うとなんだか切ない気がします。

今後は金沢市もテコ入れを行うということなので今後の金沢市の制作に期待です(本マガジンは社会はマガジンではありません)

  • でシェア
  • でシェア
  • でブクマ
  • で送信
  • でシェア

関連記事

  • 【完全保存版 北陸のイベント2018年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にまとめました!今年も紹介します!歳時記のある時がベストシーズン!歳時記をチェックして北陸に来い!

    【完全保存版 北陸のイベント2018年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にま...

  • 金沢観光の新提案!古写真で歩く金沢の街。古きから金沢を訪ねる金沢観光を提案!

    金沢観光の新提案!古写真で歩く金沢の街。古きから金沢を訪ねる金沢観光を提案!

  • 金沢から格安で沖縄・石垣島へGO!!こんな格安で沖縄でバカンスができただなんて!!地元人必見の石垣島への行き方教えます!

    金沢から格安で沖縄・石垣島へGO!!こんな格安で沖縄でバカンスができただなんて!!地元人...

  • 大雪が降るとは必ずささやかれるサンパチ豪雪と石川県の豪雪の話!今日は雪が多いから二階が玄関です!二階からこんにちは!

    大雪が降るとは必ずささやかれるサンパチ豪雪と石川県の豪雪の話!今日は雪が多いから二階が...

  • 【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわかりやすい兼六園の歴史!

    【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわ...

最新記事一覧
More

  • 「松の」金沢で北陸新幹線からローカル電車を乗り継いで本気で来い!すしで感動感涙しろ!北陸のすしをもっと知りたくなる最強店!

    「松の」金沢で北陸新幹線からローカル電車を乗り継いで本気で来い!すしで感動感涙しろ!北...

  • 【完全保存版 北陸のイベント2018年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にまとめました!今年も紹介します!歳時記のある時がベストシーズン!歳時記をチェックして北陸に来い!

    【完全保存版 北陸のイベント2018年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にま...

  • 金沢観光の新提案!古写真で歩く金沢の街。古きから金沢を訪ねる金沢観光を提案!

    金沢観光の新提案!古写真で歩く金沢の街。古きから金沢を訪ねる金沢観光を提案!

  • 地元民が教える金沢のフォトジェニックポイント!インスタグラムで金沢をかっこよく切り抜いてくれ!!

    地元民が教える金沢のフォトジェニックポイント!インスタグラムで金沢をかっこよく切り抜い...

  • 金沢から格安で沖縄・石垣島へGO!!こんな格安で沖縄でバカンスができただなんて!!地元人必見の石垣島への行き方教えます!

    金沢から格安で沖縄・石垣島へGO!!こんな格安で沖縄でバカンスができただなんて!!地元人...

  • 金沢近江町市場「海鮮丼難民」を撲滅!?そもそも金沢市中心部でお昼ごはん何食べればいいん?そんな疑問に本気でお答えします!

    金沢近江町市場「海鮮丼難民」を撲滅!?そもそも金沢市中心部でお昼ごはん何食べればいいん...

  • 【完全保存版 北陸のイベント2017年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にまとめました!今年も紹介します!このイベントのためだけに新幹線で北陸に来てください!後悔はさせません!

    【完全保存版 北陸のイベント2017年度】金沢・石川・富山・福井のイベント・歳時記を完全にま...

  • 第7ギョーザの歴史「金沢ギョーザ物語」柏野幸一と辰子からはじまる金沢のギョーザの物語!金沢では餃子ではなくギョーザなのだ。

    第7ギョーザの歴史「金沢ギョーザ物語」柏野幸一と辰子からはじまる金沢のギョーザの物語!...

  • 金沢の伝説のステーキ屋「ひよこ」あなたのステーキ感覚が30分で完全に一新する!ステーキのためだけに1万円握って金沢へ来い。

    金沢の伝説のステーキ屋「ひよこ」あなたのステーキ感覚が30分で完全に一新する!ステーキの...

  • 大雪が降るとは必ずささやかれるサンパチ豪雪と石川県の豪雪の話!今日は雪が多いから二階が玄関です!二階からこんにちは!

    大雪が降るとは必ずささやかれるサンパチ豪雪と石川県の豪雪の話!今日は雪が多いから二階が...

  • 北陸の秋だ紅葉だ!どこ行く?ゆりりんと行く白山・白川郷へGo!金沢から日帰りで秋を満喫!!

    北陸の秋だ紅葉だ!どこ行く?ゆりりんと行く白山・白川郷へGo!金沢から日帰りで秋を満喫!!

  • 【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわかりやすい兼六園の歴史!

    【保存版】兼六園マスターシリーズ 〜VOL1基礎講座編〜 兼六園の見方が変わる!どこよりもわ...

金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク

金沢の観光のためになれば、と始めたこのマガジンですが先日地元の金沢で 「あのマニアックなサイトでしょ?」と声をかけられ、気がついたら 「金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク」と改名していました。 マニア向けマガジンですが北陸観光のお手伝いができたら幸いです。
  • このマガジンについて
  • 応援のお願い
  • 制作依頼
  • スタッフ
  • ライター募集
  • ネタ情報募集
  • お問い合わせ
  • Facebookページ
  • Twitterページ

ソーシャルアカウント

金沢の観光のためになれば、と始めたこのマガジンですが先日地元の金沢で 「あのマニアックなサイトでしょ?」と声をかけられ、気がついたら 「金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク」と改名していました。 マニア向けマガジンですが北陸観光のお手伝いができたら幸いです。

Translate

© 金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク