美しい金沢・北陸の観光情報マガジン「ビューティーホクリク」としてスタートしたのは今年の2014年8月。自分自身が育ったこの金沢まで新幹線が来るということから注目される金沢・北陸をしっかりと伝えなければという個人的な思いから始めたこのマガジンはまだ4ヶ月しか経っていないことに気がつきました。
濃い内容をという思いから、週に一度しか更新できない深さのあるマガジンではありますが、おかげさまでたくさんの方々に見ていただけるマガジンとなりました。本当にありがとうございます。
今年はおよそ20くらいの記事しかないのですが、その記事のもっとも読まれた順にランキングしたいと思います。まだ、見ていないという記事もあるかもしれませんね。
ランキングはGoogle Analyticsとはてなブックマークのブックマーク数、リツイート数などを考慮に考慮しています。
【1位】 金沢市民がおすすめする後悔しない初めての金沢観光「初心者向け」
モデルコース記事がはてなブックマーク900近くの支持を得ました。本当にありがとうございました。意外と金沢へ行こうと思っても東京からは片道4時間(電車)もかかり金沢は遠く以外と足を運んでいる方も少ないのかもしれないと思ったのは実際です。写真と文章で実際に金沢へ行ったような気持ちになってもらえたかなと思っています。
心残りはひがし茶屋をしっかり入れるべきでした。反省は多々あるので来年は新幹線を狙ったモデルルート記事をすでに取材してあるのでお楽しみに。
金沢市民がおすすめする後悔しない初めての金沢観光「初心者向け」
【2位】 金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界
東京から京都へ2時間半。東京から金沢へ2時間半。京都とは比較にならない金沢ですが、東京からの所要時間はなんとほぼ同じになるのです。北陸新幹線の破壊力はやはり絶大です。
金沢へ来る理由とは何?と京都と比較して考えた時に出てくるのは「グルメ」だと私は思っています。その金沢で何を食べるべきか、何を食べて行って欲しいかと思った時に地元民が行く、地元民が好きなお店をお伝えしたいと思っています。この「いたる本店」はまさにそんなお店の一店です。
おかげさまに連日混み合っていて私も入れなくなってしまっています。。こまったもんです。。2015年1月にはいたる本店へお伺いする予定です。
金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界
【3位】金沢市民がおすすめする「本当の金沢グルメ19厳選」
金沢でのグルメをと思った時には5000円くらいで!という庶民ベース・低予算をベースに地元民がオススメするというのがこの記事のコンセプト。以外とありそうでなかった記事なのかもしれません。食べログなど多くのサイトはありますが、やはりどこまで信じていいのかわからない。。というのも実際なのかもしれません。本マガジンはお店より広告に一切もらっておりませんのでよりクオリティに重視を置いた記事になっているのかもしれません。2015年もやりますよ!
【4位】8番らーめん!北陸ではマジで誰もが知る最強ラーメン!これ以上のラーメンがあるの?どこよりも詳しいハチバンの歴史
やはり食のネタは強いということでしょうか。北陸最強ラーメン、8番ラーメンの記事がランクイン。もう、北陸人で知らない人はいない。それがこの8番ラーメンです。
おそらく、国内で最も詳しく8番ラーメンの歴史をまとめてある記事であると私は思っています。公式サイトより詳しいよ!! この歴史を知るとさらに8番ラーメンが美味しくなる?かもしれません。
8番らーめん!北陸ではマジで誰もが知る最強ラーメン!これ以上のラーメンがあるの?どこよりも詳しいハチバンの歴史
【5位】金沢をIngressで観光する!新しい「金沢観光」を金沢市民がご紹介!イングレスの「兼六園ミッション」で金沢観光がより楽しくなる!
2014年に爆発的に普及したゲーム、もはや社会現象と言ってもいいかもしれないこのIngress。観光・地域活性の一つのコンテンツとして利用出来るゲームなのですが、地方ではなかなか観光としてどのように活用していいのか、手探りの2014年でした。2015年はしっかりとしたイベントなどが各地で行われるようになるのではないかと私は思っています。石川県のイベントは是非ともお声をかけてください笑
金沢をIngressで観光する!新しい「金沢観光」を金沢市民がご紹介!イングレスの「兼六園ミッション」で金沢観光がより楽しくなる!
【6位】教えたくない最強の金沢グルメ「とっくりや」奇跡の刺身盛合わせ!食べずに死ねない!こんなすごいお刺身食べられる所他にあるの?
こちらも金沢グルメがランクイン。とっくりやのお刺身はやはりすごい。何がすごいってこのボリュームというかインパクトというか、もうお刺身を食べたいと言ったらここへ来る以外ないというお店、それが「とっくりや」です。ここで食べた「のどぐろ」もとんでもなく美味しかったのです。是非金沢へ来た時は「とっくりや」へ!とオススメしたいのですが、行かないでください。混むと困ります。。まったく。。
教えたくない最強の金沢グルメ「とっくりや」奇跡の刺身盛合わせ!食べずに死ねない!こんなすごいお刺身食べられる所他にあるの?
【7位】金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄
金沢・石川へ来たら美味しいお店に入るとしても日本酒何を飲めばいいの?お刺身にあう日本酒は?おみやげにする日本酒は?近江町市場の老舗の酒屋大沢さんに取材して色々と教えていただきました。来年はもっと踏み込んで酒屋の心意気などお伝えしていければいいなと思っています。もっと深いところまで行きますよ。お楽しみに。
金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄
地元的にオススメしたい記事
歴史関係の記事を是非とも地元民にはオススメしたいと私は思っています。観光客に大人気のひがし茶屋街、百間堀、片町・香林坊などの歴史をちょっと深掘りしてあります。是非とも地元の方に!と思って書いた記事です。
歴史を知ることで観光地がより美しくする。今まで見ていた景色がより美しくする。それは知るという知識にしかできないことだと私は思っています。是非ともまだ読んでいない記事がありましたらご一読してほしいと思います。
・ ひがし茶屋街 金沢観光では必ず訪れて欲しい風情残る場所「ひがし茶屋街」の歴史
・ 兼六園と金沢城址公園をつなぐ「百間堀・石川橋」の風景を追う地味な歴史探訪!しかし!知ってて損はない!観光がちょっと楽しくなるだろ!
・ 「香林坊?」変わった名前の町だな。金沢市香林坊の由来とそこに架かっていた「香林坊橋」の風景を訪れる
さいごに
2014年はほんマガジンのスタートということもあったり、北陸新幹線開業の一年前の大切な時ということもあったりと、マガジン的にも何を伝えようかということを色々と考えさせられました。グルメだろ?!モデルルートだろ? 観光地の詳細だろ?
2015年は実際に北陸新幹線が開業となりよりこの金沢・北陸に観光客が増えることになると思います。そうなった時にこの金沢・北陸を100%知っていってもらえるのか。地元人はこの金沢・北陸を正しく伝えることができるのだろうか。
本マガジンはそんな大きな課題を全て解決することを大きなミッションとして2015年も記事を書いていこうと思っています。来年もどうぞよろしくお願い致します。